こんにちは,shun(@datasciencemore)です!!
今回はstr.sliceについて学習していきます.
str.sliceは,文字列を抽出するメソッドです.
指定したインデックスの要素を抽出します.
例えば,このようなシリーズがあったとします.
シリーズに対し,str.sliceを使用して[1, 4]と指定すると,インデックスの1から数えて4個の要素を抽出することができます.
また,インデックスを後ろから数えることもできます.
その場合,先程と同様の要素を抽出するには,[-10, 4]と指定すればOKです.
0.準備
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
# パッケージ読み込み import numpy as np import polars as pl # データフレームの表示行数を指定 pl.Config.set_tbl_rows(5) # シリーズ series = pl.Series(["qwertyuiop@"]) |
1.コーディング
1 2 |
# 抽出 前1文字目から4個 series.str.slice(1, 4) |
1 2 |
# 抽出 後ろ10文字目から4個 series.str.slice(-10, 4) |
まとめ
今回は,str.sliceについて学習しました.
リストやベクトルのときとほぼ同じ考え方なので,問題ないと思います.
ただ指定した終点が抽出するインデックスに含まれないというところは注意してください.
それでは,お疲れさまでした!!