こんにちは,shun(@datasciencemore)です!!
今回はstr.catについて学習していきます.
str.catは,文字列を連結するメソッドです.
例えば,このようなシリーズがあったとします.
このシリーズに対してstr.catを適用すると,元のシリーズの要素を連結した文字列が出力されます.
ちなみにこのsepというのは,str.catの引数で各要素の区切りを表しています.
sepは省略可能で,省略した場合は区切り文字は出力されません.
0.準備
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
# パッケージ読み込み import pandas as pd import numpy as np # データフレームの表示行数を指定 pd.set_option('display.max_rows',5) # シリーズ series = pd.Series(["nogi", "sakura", "hinata"]) series_1 = pd.Series(["nogi", "sakura", "hinata"]) series_2 = pd.Series(["mai", "ponpon", "sarina"]) |
1.コーディング
1 2 |
# 連結 series.str.cat() |
1 2 |
# 連結 _で繋げる. series.str.cat(sep="_") |
str.catはこのように2つのシリーズに対しても適用することができます.
このように2つのシリーズに適用した場合,各シリーズの同じインデックスの要素を連結します.
1 2 |
# 連結 2つのシリーズの同じインデックスの要素を繋げる. series_1.str.cat(series_2, sep="-") |
まとめ
今回はstr.catについて学習しました.
str.catは,文字列を連結するメソッドです.
シリーズが1つのときと2つのときで挙動が違うので注意してください.
それでは,お疲れさまでした!!
次回
-
【pandas】str.contains:マッチの真偽【文字列処理】
こんにちは,shun(@datasciencemore)です!! 今回はstr.containsについて学習していきます. str.containsは,マッチの真偽を判定するメソッドです. 例えば,こ ...
続きを見る